はじめまして!炎のらぐままです🔥
このブログは、部活やクラブチームで本気でスポーツ(特にラグビー!)に打ち込むお子さんを持つお母さん・お父さんに向けて、日々の悩みやサポートのヒントをシェアしていくブログです。
📝 自己紹介
現在52歳。大学3年生の息子、高校3年生の娘、中学2年生の息子がいる5人家族です。
平日はフルタイムで働き、休日は子どもたちのサポートや応援に奔走するワーママです。
長男はハンドボール、長女はダンス、末っ子がラグビー少年で、みんなスポーツを続けており、夫はランニングや筋トレ、私は水泳やヨガ(最近はサボりがちですが…)を楽しんでおり、体を動かすことが好きな一家です。
🌱 このブログを始めたきっかけ
子どもたち3人とも、ガッツリとスポーツに取り組んできましたが「プロになりたい!本格的にラグビーをやりたい!」と言ってきたのは末っ子が初めてでした。
たしかに、小学6年の卒業アルバムに「ラグビーをずっと続けたい」と書いてあったな〜。でもそんなそぶりを私たちに見せたことはなかった末っ子ちゃん。
中学生になってクラブチームでラグビーを続けることにしたけれど、毎回リーグワンをチェックするわけでもなく、毎日ボールを触るわけでもなく…。練習は休まず行くけど、帰宅後はゲーム優先の日々…。
大谷翔平のようなストイックさはないけれど、事あるごとに聞くと「ラグビー選手」と答える。
彼なりに本気なんだろうと思い、「ならば私も全力で応援しよう!」と決めました。
私と同じように、フルタイムで働きながらプロを目指す子どもの夢を応援しているママさんたちは、きっとたくさんいるはず。
みんなどうやって仕事と両立しながらサポートしているんだろう?そういう情報が意外と少ないな〜と感じました。
SNSで検索したり、チームのママたちと情報交換もしますが、なかなかピンと来るものが見つからない…。私が探しきれていないだけかもしれませんが笑
それなら、自分が試したことや悩んだことを発信してみよう!
そう思ってこのブログを始めました。
💬 このブログで発信したいこと
息子はまだまだ成長の途中。伸びしろはたっぷり!
食事、メンタル、ケガ、お金のこと、勉強…
すべてが「リアルな体験談」になります。
私は、栄養士でもトレーナーでもありません。
特別な資格もありません。
でも、母になって21年。
3人の子どもと向き合いながら、毎日ごはんを作り、洗濯し、送り迎えし、悩んで、笑って、怒って…
その積み重ねこそが、私の“キャリア”であり“経験”です。
うまくいかない日もあります。
感情的になってぶつかってしまったことも何度もあります。
でも、そんな日々の中で「どうすれば子どもの力になれるか」をずっと考え、工夫してきました。
私は特別ではないかもしれない。
でも、「母としてできること」を21年間積み重ねてきた自信はあります。
そんな私が、夢を追いかける子どもを支える中で感じたこと・工夫したこと・悩んだことを、実体験とともに明るく楽しく発信していきます。
きっと、同じように悩みながら走っているママさんたちの力になれるはず。
紆余曲折あると思いますが、息子と一緒に成長する姿を、どうか見守ってください😊
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
同じように子どもを応援するママたちパパたち、ぜひ情報交換していきましょう!
これからもよろしくお願いします✨